ABOUTこの記事をかいた人
Mao
作家、コンサルタント
全国学校図書館協議会「選定図書」・アフリカ支援「絵本」・Amazonランキング延べ66部門1位
アフリカ2年 ⇨ 香港3年 ⇨石垣島5年目
楽しくない人生は、誰のせいでしょうか? つまらない人生の原因はどこにあるのでしょうか?
あなたが今の人生を「楽しくない」、「つまらない」と思っているとしたら、ぜひこの記事を読んでください。
すべての人が、より「楽しく生きる」大切なヒミツをこっそりとお伝えしますね。
今の人生楽しいですか? 自分の人生100%満足していると言えますか?
胸をはって、笑顔で「YES」と答えられない方は、ぜひ最後まで読んでください。
この記事の内容を頭に入れて、行動してもらえれば、あなたの人生は、確実に変わります。
そして、変わったと実感するのに、数ヶ月とかからないでしょう。
ぜひ、やってみてください。
人生が楽しくないのは、あなたの責任です!!
不愉快な表現ですみません。
でも、人生が楽しくないのは、あなたの責任です!
まずは、これを腑に落としてください。
理由その1;あなたの感情が決める
あなたが自身が、「人生は楽しい」と思うためには、何が必要ですか?
素敵な家族ですか?多額の貯金ですか?やりがいのある仕事ですか?
でも意外と、天気のいい日に自然の中を散歩したり、友達とお酒を飲みながら何気ない話をしていたり、
そんなときに「人生は楽しいなぁ」と思ったりするものです。
人生を楽しくするために、必要な条件なんて、本当はないんです。
理由その2:人それぞれ価値観は違う
例えば、日本で生活をしていると、仕事が忙しすぎて、残業、休日出勤でつらいと感じている人がいる一方
僕が以前住んでいたアフリカでは、仕事がなく、退屈な日々をつまらないと感じている人もいました。
どういうときに幸せを感じるか、どういうときに楽しいと感じるかは人それぞれによって違うんです。
同じ日本人の中でも価値観は違いますし、同じ会社で働いている人の中でも価値観は違います。
長年共にしてきている夫婦や家族だって価値観は異なるものなんです。
理由その3;周囲の責任にしていも、解決しない
人それぞれ価値観が違うという前提の中で、あなたが人生が楽しくないことを、周囲の責任にしていても、解決はしませんね。
だって、あなたの人生を楽しくする方法を、周囲の人は100%理解できないですよね。
だったら自分の責任だと思って、自分の手で、「人生を楽しくする」と決める方が簡単ですよね。
そんなこと言われたって、、、
そんな、突然「人生が楽しくないのは、あなたの責任です」と言われたって、、、
そもそも、「人生を楽しくする方法」を求めて、この記事を読み始めたのに、
いきなり、突き放された感じで、嫌だ、寂しい、不満、不安、そんなこと言われたって、、、
「どうすればいいんだろう??」という気持ちが頭の中にあるかもしれませんね。
安心してください。
それを解決する方法を、しっかりとご紹介したいと思います。
人生を楽しく生きる方法 3つのステップ
ステップ1)僕らは変化する生き物だ
安心してください。僕らが今生きていられるのは、僕らの先祖様が厳しい環境を乗り越え、変化、対応してきたからです。
そのDNAが僕らにも入っています。僕らは変化できる生き物なんです。
過去こういう経験をしたから、今こういう性格だから、というのは一旦忘れましょう。
僕らは変化できる生き物なんです。
これから起きる今日、明日は、いくらでも変えていけるんです。
なので、以下の2つを、心に刻み込んでください。
1.僕らは変化できる生き物だ
2.たった今から、少しずつでいいので変わっていける
ステップ2)楽しい人生かどうかは、あなたが決められる
あなたが自分の人生を楽しいと思えば、誰が何て言おうと、あなたの人生は楽しいんです。
これがシンプルで究極なルールです。
バリバリ働いて、ガンガン出世して、寝不足だったり、家族との時間が取れなかったりしても、
あなたがその人生を楽しいと思えば、楽しい人生です。
逆に仕事はあんまりないんだけど、家族との時間を有意義に過ごせて、健康的な生活を送る。
そんな人生をあなたが楽しいと思えば、これも楽しい人生です。
でも、もっと究極でいうと、
あなたが今生きていること、今話ができていること、今歩けていること、今素敵な朝日を見ていること、
鳥が大空を飛び回っていること、きれいなお水を飲めていること、
そういうことに感謝をして、楽しい人生だと思えば、これも楽しい人生なんです。
世の中には、こういう人がいます。
僕が以前、アジアで知り合った会社の経営者の方です。
年収は3000万円以上、妻にも子どもにも恵まれ、自然に囲まれた豪邸に住み、
自分の時間もしっかりと確保し、定期的にスポーツジムに行き、健康の手入れをし、
好きな時に海外旅行にいける。
でも、「自分は、楽しい人生を送れていない」と思っている人がいます。
世の中には、こういう人がいます。
僕が以前、アフリカで知り合った隣人の青年です。
学校もいっていない。仕事もない。収入ももちろんない。妻もいない。
でも、太陽と大地と音楽さえあれば、俺は、いつだって楽しい人生だ。
明日の予定も、明後日の予定も、3ヶ月後の予定も何もないけど、毎日ハッピーだ。
どうでしょうか?楽しい人生は、あなたが決められるんです。
ステップ3)あなたのルールを変える
あなたが「楽しい人生」、「幸せな人生」と感じられるようなルールを新しく設定しましょう。
もしかしたら、あなたは今までの人生を、厳しいルールの下で生きていたのかもしれません。
「100点満点でなければダメなんだ。」「約束は全部守らないとダメなんだ。」
「容姿や体型に欠点があってはダメなんだ。」
もしかしたら、あなたは今までの人生を、他人が作ったルールの下で生きていたのかもしれません。
「会社員なんだから、こうあるべき」、「妻なんだから、こうあるべき」
「大学を卒業したら、就職するべき」
今まで育っていく過程で、様々な人があなたに干渉し、意識しないうちに、
あなたの中では、「価値観のルール」が出来上がっています。
そのルールに従って、あなたは今の人生を幸せかどうか、楽しいかどうか、の判断をしています。
それであれば、ルールを変えちゃえばいいんです。
大丈夫です。僕らは変化できる生き物です。
僕の体験談をご紹介します。
今から、約10年前、僕は、いわゆる普通の会社員として、日々遅くまで働いていました。
寝不足、疲労困憊、休日は寝て体力を回復させる、といった日々でした。
このままでは、自分が思い描いたような人生を創っていけない、と考え
「人生を楽しく生きる3つのルール」というものを決めました。
実際に、この3つのルールを決めて、行動してから、人生はどんどん楽しくなってきました!
結婚も出来て、子どもにも恵まれ、アフリカでボランティアしたり、アジアで生活したり、
収入も貯金も右肩上がりです。いろんな運が運び込まれてきます。
3つのルールをご紹介します
あなたにとって、僕の3つのルールがぴったりくるかどうかは、正直わかりません。
ただ、何かしらのヒントになると思います。
まずは僕の3つのルールを読んでください。
そのまま使っていただいてもいいですし、あなたなりにアレンジしたり、
完全にオリジナルなルールを作ってもらってもいいと思います。
「E.E.」 「S.S.」 「M.L.M.L.」と、覚えやすいようにゴロを合わせて作成しました。
1)「E.E.」 Enjoy Everyday 毎日を楽しく
毎日を大切に、「今」を意識する理由
この記事を読んでくださっているあなたが、「今」楽しくないとしたら、「今」楽しんでみましょう。
とても単純です。僕たちは今を生きています。
そして、この「今」がずっと続きます。
「今を楽しく」が毎日続けば、人生ハッピーですよね。
それが続かなくなったら、その時、考えればいいかなぁと思っています。
老後の貯蓄を気にして、「今」を捨てている人、たくさんいると思います。
でも老後がどんな世界になっているか分からないんですよ?
あなた自身が動けなくなっているかもしれない、
科学が発達して、食料品はタダになっているかもしれない、
日本円の価値がなくなっているかもしれない。
そんな先のことを不安だと思って、今からせっせと準備して、
今つまらない人生送っていたら、いつ楽しい人生を送るんですか??
だれも将来のことはわからないんです。
将来の準備をすることで、今を見失うなら、今を優先しちゃいましょう。
あなたの毎日を楽しくいきるためにはどうしたらいいか
「楽しそうなことを選択する」というのが答えです。
当たり前でしょうか?でもこれができていない人が多いと思います。
これができていれば、人生楽しいんじゃないですか?
人生とは、毎日「選択」の日々です。
何を食べるか?
どこに働きに行くか?
誰と話をするか?
すべて選択です。
いやいやちょっと待ってよ。
会社で働くのは、自分がした選択ではない、もしくは、「会社に行かない」という選択肢はない、と思っている方も多いと思います。
本当にそうですか?
あなたが選択をしたから、今の会社で働いていて
あなたが、「辞める」という選択をしていないから、行き続けているのではないでしょうか。
すみません、ちょっとハードルが高かったかもしれません。
まずは、あなたの人生を変えない程度の小さいことから
「楽しそうな」ことを選択することから始めてみてください。
例えば、ランチのメニュー、周りの人に合わせて決めていませんか?
あなたがほんとうに食べたいものを選んでください。
小さいことでもいいです。
毎日一つでも二つでも、あなたが楽しそうなことを選んでやってみてください。
ワクワクすることを選ぼうとしたら、本当に選んでいいのかなとドキドキすることもあると思います
ワクワクとドキドキが両方発生したら、ぜひワクワクを取ってみてくださいね。
2)「S.S.」 Six Sense 直感に従っていきる
直感は論理より優れている。
何かをするときに、正当な理由がないとダメ、というのが
今の世の中かもしれません。すぐ論理的な説明を求められます。
でも、理由なんてなくてもいいんです!
ただ、好きだから、なんとなくやりたいから、
そういうことが実は一番大事なんですよね。
そういうことが一番パワーが発揮されます。
誰かを好きになったとき、
「何で好きなのか」という理由よりも先に、感情が生まれてますよね。
これが直感です。
まず、直感で「好き」かもと思いはじめちゃいますよね。
理由は誰かに説明するための、後付けのものです。
別に理由なんてなくてもいいんです。
「理由はわからないけど、好き」
と言われると嬉しくないですか?^o^
理由なんて、後からいくらでも説明できます。
あなたが心からやりたいと思っていることを
止められる人なんて世の中にはいないんです。
正当な理由を見つけてから、行動していくと、
あなたの感情は曲げられてしまいます。
あなたの感情の火も消えかかっているかもしれません。
論理より感情を優先してみてください。
なんかピンときたら、それを大事にしてください。
僕も突然アフリカに行きたくなって、実は会社を飛び出しています。
その理由を人事部に聞かれましたが、「ただ行きたくなってしまった」としか
答えられませんでした。詳しくはこちらを、、、
直感に従って生きるには、
直感に自信がないという方、ぜひ直感を磨いてください。
そのためには、あなたの心の声を聞いてください。
あなたの心が躍っている瞬間を感じてください。
朝起きた後、静かに座って、あなたの心に問いかけてください
夜寝る前、静かに座って、あなたの心に問いかけてください。
「頭でっかち」な世の中で生きていると、あなたも「頭でっかち」になってしまいます。
ぜひ、心の声に耳を傾けてください。
3)「M.L.M.L.」 Make light of My Life 人生少しナメていこう
まじめすぎではないですか?
人生をまじめに考えすぎている人が多いとおもいます。
規律を全て守りなさい、テストでは100点を取りなさい、
少しでもそこから外れると、
間違いを指摘されたり、怒られたり、笑われたり、
そんな教育のされ方をして育つと、
周りを伺いながら、周りと同じような生活を送ることを
まじめにやらなければと思ってしまいます。
髪型、服装、趣味、話題、様々なことが、キチッと型にはめられていきます。
僕は、「人生はまじめに取り組むべきこと」だと思っていますが、
それでも、一般的に日本人は、僕も含めて、まじめすぎるんだと思います。
だから、少しナメていく位がちょうどいいんだと思います。
少しナメていくためには
そうは言っても、優等生や模範生が板についてきてしまった人にとっては、ナメていくというのは、少し難しいかもしれません。
例えば、普段は選ばないような色の服や、形のメガネ等をかけてみてはどうでしょうか?
普段行かない場所に出かけてみたり、普段会わない人と出会ってみたりするのはどうでしょうか
自分の人生を楽しくするための方法の一つとして、少しナメた行動を練習するためのもんなんだと思いながら、
一つずつやってみるのも面白いと思います。
まじめな方はそれ位のお題目があったほうがいいのかもしれません。
僕は、新卒で入社式の日に、髪の毛を3色(5色だったかな?)にしていったり、
突然アフリカへいくことを決めて2年間行ってきたり、大小さまざまなことをやってます。
もちろん否定意見を言う人もいますが、数年すればそんな意見なくなるんです。
あなたにあった、人生を少しだけナメるという生き方をお勧めします。
ちなみにこれは、テリー伊藤さんに影響を受けた考え方です。
人生を楽しく生きる3つのルール(僕の場合)
1)「E.E.」 Enjoy Everyday 毎日を楽しく
2)「S.S.」 Six Sense 直感に従っていきる
3)「M.L.M.L.」 Make light of My Life 人生少しナメていこう
約60億人くらいの人たちが、地球上で生きているんです。
そう思ったら、生きることなんて、そんな難しくないですよね!
せっかく生まれたんだから、楽しく生きましょうね!
僕の本の紹介で恐縮ですが、
もし人生をもっと楽しいものに変えたいのであれば、
こちらの電子書籍をオススメします。
(Kindle Unlimitedのメンバーであれば無料で読めます)
あなたにやっていただきたいこと
あなたにあったルールやキーワードを新しく作ってみませんか?
そして、それを1日3回でいいんで、読み上げてください。
朝起きた時、日中どこかで、夜寝る前、1日3回だけでいいです。
1回1分もかからない作業です。
でもこれを繰り返し行うことで、あなたの人生は確実に今よりも楽しいものになっていきます。
自分のルールを作るのが面倒くさいという方は、
僕の3つのルールをまずはコピーしてやってみてください。
そして、違和感を感じたら、あなたなりにアレンジし直してみてください。
きっとあなたにぴったりのルールが見つかってくると思います。
この記事を読んだだけでは、人生変わりません
この記事を読んだだけでは、人生変わりません。
「戻る」ボタンを押して、検索結果に戻って、他の記事を読んだって、人生は変わりません。
「テニスのやり方」って記事を読んだって、すぐにテニスは上手くならないですよね。
実際に練習、行動が必要なんです。
だから、この記事を読んだだけで、満足しないでください。
この記事を読んでも、満足しないからといって、他の記事を探さないでください。
そんなことでは、一向に変わりません。
やるべきことは、あなたが幸せに感じるルールを新しく作って(もしくは僕のルールを最初は使ってもらって)
毎日読み上げる、ということです。
これを習慣にしてみてください。
何かの参考になれば幸いです。
関連記事 - Related Posts -