この記事の目次
将来への不安を漠然と持ちながら仕事をしている人へ
なんとなく働き始めた会社で気づいたら、数年、数十年と働いている方で、漠然とした不安を持っている方は多いとおもいます。
例えば、
このまま30年働いて、人生なんかつまらなそうだなぁという人生や生活への不安、とか
突然のリストラで会社から追い出されてしまったら、どうしよう。再就職する自信がないという仕事の不安、とか
なかなか給料が上がらず、このままの給料で、子どもたちを養えるかなぁというお金の不安、とか
こういう想いを明確にすることをしないで、漠然と不安を抱えながらも、見ないふりをして毎日仕事をしている人多いとおもいます。
そんな不安を解決するお手伝いをしたいと思います。それでは、12の解決法をご覧ください。
スポンサーリンク
1)不安をとにかく書き出す。
あなたが、感じている不安をとにかく書き出してみてください。
大きなことから小さなこと、様々な不安があると思います。
例えば、
大きなこと、「住宅ローン払いきれるかな?」、「両親の介護をどうしよう?」
小さなこと、「明日のプレゼンテーションうまくいくかな?」
など
大小の価値観は、人それぞれだと思いますので、皆様の価値観で、とにかく書き出してみてください。
頭の中にある不安を、すっからかんになるまで書き出してください。
なんだかメンタルが弱いかもと思ったら、以下の記事もご覧ください。
関連記事▶︎メンタルが弱い豆腐メンタルのための5つの豆腐流鍛え方
2)不安の数を数えてみてください。
いくつくらいありましたか?100個いかないくらいじゃないですか? 1000個出せたら、逆に素晴らしいですね。
大体の方が、数十個という単位だと思います。
「僕(私)が今持っている不安って、たったのXX個なんだ。これから、少しずつ綺麗にしていくから、大丈夫だ」
と声に出していってみてください。
そのあと、深呼吸を10回ほどゆっくりして、自分に自信をつけてみてください。
ここで自信をつけるというのが、非常に大事です。
「自信がない」という方は、以下の記事をまずご覧ください^o^
関連記事▶︎自信がぐんぐん伸びる20のコツ、もう「自信がない」なんて言わせない
スポンサーリンク
3)不安の中で、すぐに片付くものはありますか?
不安の中から、すぐに片付くものってあると思います。
それを先ほどのリストの中からピックアップして、
TODOリストとしてまとめてください。
そして、それを片付けちゃいましょう。
例えば、
「上司との約束を守っておらず、明日怒られるか不安」とかであれば、
さっさと約束事を片付けるか、自分から謝るかしちゃいましょう。
どんどんその不安を片付けることをやってください。
長い目で見ると、あなたの人生にとって、どうでもいい些細な不安事項でも、
いくつか集まると、あなたの正常な判断を狂わせ、
普段バランスをとっているあなたの心理状況をマイナスにします。
まずは、どんどん片付けちゃいましょう。すぐに片付けられないという方は、
先ほどのTODOリストを手帳等に貼るなどして、できるだけ早く片付けてください。
そして片付けたら、ペンで線を引くなどして、気持ち良く消してください。
この行為が、あなたの頭をすっきりさせて、またあなたの心に自信をつけさせてくれます。
本当は楽に片付くはずなのに、人間関係等の悩みでうまくいかないという場合は、以下をご覧ください。
関連記事▶︎【職場の悩み1位】 苦手な人との関係がラクになる15の方法
4)不安の中で、あなたが解消できないものはありますか?
一番最初に書いた不安から、TODOリストに書いたものを除くと、あなたの不安リストは何個ありますか?
「僕(私)が今持っている不安って、たったのXX個なんだ。これから、少しずつ綺麗にしていくから、大丈夫だ」
ともう一度、声に出していって、深呼吸を行ってください。
そして、自信にみなぎった状態で、
あなたが不安になってもしょうがないものを、取り除いてください。
例えば、「地震が起きたらどうしよう」など。
あなたが不安になることで、その事象を止められるかどうかを判断の基準としてください。
そして止められないものに関しては、
①不安リストから、消してしまう。
不安に思うことをやめてしまいましょう。
その時も、声に出して、
「XXについては、考え込んでもしょうがないから、不安に思うのはやめちゃおう」っと笑いながら言ってください。
②、不安が消せない、もしくは消したくないという場合は、
最善の準備、対策をしちゃいましょう。
例えば、防災グッズを入手する、地震のない場所への転居を検討する、耐震設計にリフォームする、など。
③それでも消せない場合は、
一旦不安リストに記載したままにしましょう。
①、②で対応できたものは、あなたの不安リストから削除しましょう。
関連記事▶︎これでスッキリ解決!「お金がない」「会社辞めたい」不満解消
5)不安を分類して、整理しましょう
さて、いくつ不安が残っていますか?30個以下くらいじゃないでしょうか?
次は、その不安を分類して、整理しましょう。
分類の仕方としては、以下を参考にしてください。
大きな不安、小さな不安 (大小)
長期的な不安、短期的な不安 (時間的分類)
仕事の不安、家族の不安、(性質的分類)
性質的な分類+時間的分類で、マトリックスを作ってください。
縦軸に、仕事、家族、友人、お金、健康などなどの性質的分類
横軸に、短期〜長期
それに分けて、記入してみてください。
そして、あなたにとって大きな不安なものには、赤線を引くなどして、目立つようにしてみてください
これで、あなたの不安が可視化されました。
もう一回声に出して行ってみてください
「これが僕(私)の不安の全てか、たいしたことないなぁ」と
騙されたと思って、口に出していってください。できれば笑顔で言ってくださいね^o^
関連記事▶︎自分を信じると、人生の可能性はグングン広がるという話
6)不安に対して、対策を立てられなさそうなもの
そもそも不安になるのは、「先が見えていないから」だと思います。
霧の中、運転しているのは誰だって不安です。
でも、その道を何回か通っていれば、不安は軽減されます
もし、ナビや、すでに何回か通っている人が横にいてくれれば、不安は軽減されます。
不安になるのは、それは経験がないからです。
そして、それが、僕たちの頭に、「とても難しいもの」だという信号を送り、
その結果、僕たちには「できないもの、失敗するもの」ではないかという判断をしてしまいます。
未知なものだから難しいものだという方程式は成り立たないと思います。
未知と難しさに関係性はありません。
関連記事▶︎やる気スイッチを押して、やる気が出ない状態から抜け出す7つの方法
だから、
①自分が抱えている不安を誰かに話しましょう。
話すことのメリットは、
気持ちが落ち着く▶︎冷静な判断ができるようになります。
頭の中が整理する▶︎あなたの中で答えが見つかるかもしれません。
話し相手が答えを導いてくれる。
話し相手が、経験者を紹介してくれる。
だから、あなたの中で抱え込まずに、とにかく話してみましょう。
場合によっては、お金を払ってプロのアドバイザーやコンサルタントに聞くというのも良いと思います。
便利な世の中、ネットで検索すると大抵の答えは見つかります。
でも、あまりネットに頼りすぎるのは良くありません。
だって、ネットっていろんな価値観を持った人が、色々と発信している場所です。
Aがいいと言っている人と、正反対にBがいいと言っている人がいるのは当たり前です。
そうするとあなたの頭の中はこんがらがります。
ネットの中に答えはあります。でもあなたが、あなたの答えにたどり着く保証はありません。
情報の洪水をおこしているからです。
意識的にネットで検索しないというのも一つの方法だと思います。
7)対策立てられそうだけど難しいもの
細分化してみては、いかがでしょうか。
例えば一つのプロジェクトを行うのが不安であれば、そのプロジェクトを10個に細分化してみましょう。
そうしたら、意外とゲーム感覚で、一つずつクリアしていけるものです。
こちらも参考にしてみてください。
関連記事▶︎問題解決能力を高めるドラクエ的攻略法を紹介します
緊急でないもので、対策を立てるのが難しい場合は、
「一回寝かせる」という選択肢もありだと思います。
極端な話、小学生が「老後が不安なんだよね」と言っている感じだと思ってください。
8)お金に対する不安について
人生の不安って、お金に対する不安も多いんだろうなと思います。
僕は、世の中の人たちが持っているこの考え方を180度変えることを、人生のテーマの一つにしたいと思っています。
(まだ僕自身、抜け切れていませんが^o^; )
だって世の中には、お金がいっぱいあって、しかも毎年国はお金を発行していると考えたら、
世の中に溢れているものですよね。
それを自分のところに抱えなければ不安だという考え方ってとてもおかしいと思います。
海沿いに住んで、そこに水がいっぱいあるのに、自分の家の中に、バケツの水を持っておかないと心配だという
感じに近いと思います。
ここは、やっぱり何かがおかしい!変えていきたいと思っています。
同じように考えている方、ぜひご連絡ください。何かアイディアを出し合いましょう。
すみません、脱線しました。
まずは、お金に関する知識を身につけることから始めてください。
以下を読んでください。
関連記事▶︎お金がない!? 知らないと損する、お金の基礎知識20
9)健康に対する不安について
間違いなく、お金よりも重要なのって健康ですよね。これって日々の積み重ねです。
ぼくも30代も後半に近づいてきて、だいぶ衰えてきた感じします。
ぜひ1日10分からでいいので、ストレッチをはじめてみてはいかがでしょうか。
まずは、体と対話をすることから始めるのがいいんじゃないかと僕は考えています。
そんな人にオススメしたいのが、朝活です。
ぜひ以下の記事もご覧ください。
関連記事▶︎朝活を始めよう!僕が習慣にしている24の方法をしっかり公開
10)仕事に対する不安について
やっぱり、仕事に対する不安ってありますよね。
それを、乗り越えるには、以下の4つあたりがオススメです。
①自分自身に自信を持つ ▶︎こちらもご覧ください
②自分自身にスキルをつける ▶︎こちらもご覧ください
③今の仕事以外で稼いでみる
④人に頼るという方法を真剣に考える
最後の一個はよく分からないという人が多いかもしれませんね。
なぜかというと、仕事って必要とし、必要とされるものです。
そうすると、完璧を目指したら、なかなかうまくいかないんですよね。
だからあなたができる部分があって、でもできない部分があっていいんです。
そのできない部分を、人に頼るということをしてみるといいんじゃないかなぁと思います。
関連記事▶︎人間関係に疲れたら、「人を信じる」5つの方法をやってみよう
11)生活に対する不安について
生活に対する不安の大きな鍵を握るのは、家族との人間関係ではないでしょうか。
特にパートナーとの関係がギスギスしてきてしまうと、これからやってくる様々な問題に対処することができず
あなたの中に不安を大きく抱えてしまいます。
夫婦仲良くなりたい、夫婦円満の方法が知りたいという方は、ぜひ以下の記事を読んでみてください。
関連記事▶︎夫婦関係が仲良くなる!夫婦円満20のちょっとした方法
12)今を生きよう
最後に、過去を後悔したり、未来を不安に思ったりする時間が、今という時間を消費しているということを
もう一度認識しましょう。
あれこれ色々考えるから、頭の中で不安が広がっていきます。
どうしても考えすぎてしまうという方は、以下も参考にしてください。
関連記事▶︎「考えすぎ」の性格をやめるための15の習慣
とにかく今を精一杯いきましょう!!
最後までお付き合いくださり、ありがとうございます。
まだまだ漠然とした不安を感じているという方には、
以下の人生を変える無料レッスンをお勧めしています。
興味がある方は、画像をクリックしてみてくださいね。
あなたの人生をもっと楽しくする!! 人生を100%Enjoyできる!
「人生を変える無料レッスン」をプレゼント中です!
無料で受け取りたい方は、ぜひクリックしてレッスンの詳細を確認してください。