ABOUTこの記事をかいた人
Mao
作家、コンサルタント
全国学校図書館協議会「選定図書」・アフリカ支援「絵本」・Amazonランキング延べ66部門1位
アフリカ2年 ⇨ 香港3年 ⇨石垣島5年目
ふとした瞬間に、落ち込んでいる、イライラしている、気持ちが暗くなっている、何もかもが嫌になっている、怒っている、そんな時間が、長続きすると「イヤ」ですよね。
だから、誰にも訪れるであろう、この「イヤ」な気分を上手に切り替えて、あなたのやる気を回復する20の行動について、今回は記事で紹介したいと思います。
20個あれば、必ずあなたにあった気持ちの切り替え方法が見つかるはずです。
ぜひ試してみてくださいね。
1伸びをしよう
暗い気持ちになったり、考え込んだりすると、だいたい背中が丸まってきます。そうすると肺の中に入る空気の量も少なくなってしまいます。
また、怒ったり、イライラしたりすると、肩に力が入って、脳による判断が、うまく機能しなくなってしまいます。
丸まった背中や、力の入った肩を、通常の状態に戻すために
伸びをしてみましょう。少し落ち着くと思います。
2笑ってみよう
続いて、笑ってみましょう。
普通に生活していると、楽しいことや面白いことがあると笑いますよね。
つまり、「楽しい、面白い(感情)▶︎笑い(行動)」です。
でも、その反対も成り立つんです。脳って不思議なんです。
「笑い(行動)▶︎楽しい、面白い(感情)」です。
だから、暗い気持ち、嫌な気持ちになったら、笑うという行動をとってみましょう。
あなたの感情が上向きに変わります。
その時、笑いながら声を出すと最高に効果があります。
-声に出して笑う(はっはっはっ ゲラゲラ)
-何か元気になるフレーズを言って笑う(お前なら大丈夫だ。できる!)
-今抱えている問題を小さい問題だと捉えながら笑う(たいしたことじゃない、あんな人のために怒る必要なんてない)
などなど、あなたなりの方法を考えてみましょう。
3深呼吸しよう
3分から5分ほど深呼吸をしてみましょう。
深呼吸する場所がなければ、トイレでもいいです。(少し臭いが気になりますが)
トイレの個室に入って、深呼吸をしてみましょう。
とにかく、息を吐くことに集中してください。
できるだけゆっくり、できるだけ長く吐くことに集中してください。
あなたの嫌な気持ち、暗い気持ち、イライラも一緒に吐き出すように、
深呼吸をしてください。
できれば、少し笑顔でやってみてください。
3分から5分で本当にすっきりしてきます。
4家族と話をしよう
家族や友人、信頼できる人と話をしましょう。たわいもない話でいいです。
ぜひ一人の殻に籠っていないで、いろんな人と触れ合いましょう。
特に子どもがいいです。
子どもは喜怒哀楽が激しく、怒ったと思ったら、笑って、笑ったと思ったら泣いています。
そんな時間を一緒に過ごしてみてください。
自分の悩みがどうでもよく思えてくるはずです。
友達の存在も、とっても大きいです。あなたの周りに素敵な友達はいますか?
詳しくはこちらをご覧ください。
5書き出してみよう
頭の中でぐるぐるしている感情や思考を、ノートに思いっきり書き出してみましょう。
とにかく吐き出すような気持ちでノートに書き出してください。
書き出すだけで、かなりスッキリします。
頭の中でこんがらがっていたもの、膨れ上がっていたものが、
文字として書き出されることで、等身大に問題を捉えることができます。
6美味しいものを食べる、飲む
やっぱりコレは、必要ですよね。
食べ過ぎ、飲み過ぎはだめですが、美味しいものを、ゆっくりと味わって食べたり、飲んだりしてください。あなたの体と頭からエネルギーが生まれてきます。
身体中で味わうように食べてください。
ドカドカ食べるような食べ方や、グイグイ飲むような飲み方ではなく、
ゆっくりと味わって食べてください。
7汗をかこう
あなたからなかなか出て行かない頑固なストレス、イライラ、不安などは、汗と一緒に出しちゃいましょう。
簡単なところでは、ランニングですね。
できれば、気の合う仲間とスポーツをするのが一番いいです。
テニス、サッカー、バスケ、野球、サーフィン、いろんなスポーツをやってみてくださいね。
なかなかスポーツするようなやる気もでない、という方は以下をご覧ください。
8どーんと寝よう
あなた自身が疲れているのが原因で、今の問題を処理できていない可能性があります。
なんとかしようとして、睡眠を削って、無理にでも乗り越えようとしていませんか?
起きている時間の効率が落ちてきている可能性もあります。
ぜひ、どーんと寝てください。
寝て起きたら、朝スッキリしていて、すべて解決しているということも結構ありますよ。
9掃除をする
不思議なもので、掃除をすると、気持ちがすっきりします。
部屋に散らばっているものを整理すると、頭の中が整理されます。
仕事をする机の上をきれいにして、拭いてあげると、仕事のやる気がでます。
不要なものを捨てると、頭の中の不要な感情も一緒に捨てることができます。
ぜひ掃除をしてみてください。
僕は忙しいときほど、デスクの上はきれいにするようにしています。
忙しいと感じた瞬間に、書類の整理などを始めます。
ぜひやってみてください。
10過去の乗り越えた経験を思い出そう
過去につらいことを乗り越えた経験はないですか?
受験、部活、就職活動、恋愛など、あなたは様々な経験をしてきているはずです。
そして、それをなんとか乗り越えてきているはずです。
今の経験は、過去のそれらと比べてどうですか?
僕は学生の頃の部活の練習がかなりキツかったので、
それに比べたら、大抵のことは乗り越えられる気がしてきます。
昔、アフリカに住んでいた時におきた様々なトラブルに比べたら、
大抵のことは、なんとかなるような気がしてきます。
そんな感じの経験をあなたの中にストックしておきましょう。
11声を出そう
いつもより少し大きめに声を出してみましょう。
叫んでもいい環境であれば、叫んじゃいましょう。
声や言葉には力があります。
先ほど、「笑う」という行動をしたら、後から「楽しい」、「面白い」という感情が付いてくるという
例があったように、声に出した言葉が、あなたの感情を変えます。
「ダメかも」と言ったら、あなたの気分は落ち込みます。
「結構ピンチだけど、これは成長するチャンスだな、
自分にはできるし、やったことないから楽しそうだ」と言ったら
あなたの気分はあがりますよね。
ぜひ声に出してみてください。
12頭の妄想を追い出そう
最初は小さかった嫌な感情が気づくと頭の中で妄想が広がっていきます。
僕はこれを「イースト効果」と呼んでいます。パンが膨らんでいくようなイメージです。
つまり元々は小さかったんです。
だから、頭の中の妄想が広がったら、最初の小さかった頃の状態を思い出すようにします。
例えば、
Aさんがあなたのことを非難したとします。
あなたの頭の中では、Aさんが過去に避難した別の言葉、BさんやCさんがあなたを避難した言葉、
Aさんがもしかしたら影で避難しているかもしれないあなたの悪口、Aさんの普段の行動のあら探し、などなどが、あなたの頭の中で広がっていきます。
もう何もかもがいやになってきます。
これがイースト効果です。
そういうときは、最初にAさんがあなたを非難した一言だけに意識を集中します。
たったこれだけなんです。これを頭の中から追い出せば終了です。
頭の中に広がる前に追い出しましょう。
広がってしまったら、小さかった頃の姿を思い出しましょう。
13ポジティブな人だったらどうするかを考えよう
あなたではない、他のポジティブな人だったらどうするかを考えてみましょう。
ポジティブで尊敬できる友人や先輩はいませんか?
その人だったら、今の問題にどう対処するかを考えてみましょう。
あなたもそれに近い行動をとることはできますか?
14最悪なパターンを冷静に想像する
その問題が、最悪な状態になった時を想像してみましょう。
最悪な状態を冷静に想像できれば、意外と心は落ち着くもんです。
だって、なかなか最悪な状態になることはないからです。
最悪な状態で、この程度であれば、きっと大した問題じゃない、と考えることができます。
15イライラしている自分を客観的に見る
イライラしている自分、いやになっている自分を客観的にみてください。
頭の中に2人の自分がいるようなイメージです。
そして、そのもう一人の自分と、本来の優しいあなたとで、話し合ってみてください。
16嫌な時間を過ごしている無駄に気づく
あなたが、怒っている間やイライラしている間、落ち込んでいる間も、
時間は止まりません。あなたの大切な時間が間違いなく奪われています。
この時間が、自分の人生にとって無駄なんだと気づいてください。
17もう一つ上のステージから考える
今あなたが抱えている問題を、一つ上のステージから客観的に見るようにしてください。
例えば、小学校、中学校の時に抱えていた悩みは、今はもう解決していると思います。
そして、当時の悩みって「くだらない」、「小さい」と思えるかもしれません。
なぜなら、あなたのステージが上がっているからです。
それでは、現在あなたが抱えている悩みも、
あなた自身がさらにステージをあげたときに、どう感じるかを考えてみてください。
または、空の上から自分を見下ろしてみて、客観的にどうするべきかを考えてみてください。
18考えてもどうしようもないというときは、考えない
考えてもどうしようもない時もあります。あなたはすでに最善を尽くしています。あとは運です。
例えば、イベント当日の天気がいいかどうかなんて誰も変えられません。
あなたが今考えていることは、あなたの手で状況を変えられることですか?
試験を受けた後に、試験の結果についてあれこれ考えても仕方ありません。
もうあなたの手を離れてますもんね。
考えてもどうしようもない時は、考えないようにしましょう。
19価値観が違うということを知る
価値観がまったく一緒の人間なんていません。それがどんなに深い恋愛をしても、どんなに長く一緒に住んでも、まったく一緒になることなんてありません。恋愛関係や家族関係でも価値観の違いはあるので、職場や別の場所では、さらに異なる価値観をもった人たちがいっぱいいることでしょう。
だから、あらかじめ「価値観は違うんだ」ということを知っておいてください。
20 「5年後」も悩んでいるか?
あなたが今抱えている悩みに対して、問いかけてみましょう。
「5年後も悩んでいるか?」と。大抵の問題は、もっと短期に解決することだと思います。
そう思うと、悩まなくてもいいかなぁと思えるようになりますよ。
最後に
いかがでしたでしょうか。全部で20の「気持ちの切り替え方」を紹介させていただきました。
少しでも、あなたの人生が輝かしいものになるように応援しています^^
関連記事 - Related Posts -