「会社を辞めたい」とは思うものの「なかなか一歩踏み出せない」
そんな悩みを抱えてはいないでしょうか?
今日はこの悩みを具体的に解決する7ステップをお届けしていきたいと思います。
僕のところにこんなメッセージが届きました。
私は、会社勤めをして、14年が経ちます。
今の仕事が楽しいわけでもなく、ただ経済的なことを考えると辞めることもできずでおります。
いつかは会社を辞めて、Maoさんみたいにノマド生活をしたいと思っているのですが
なかなか重い腰が上がりません。
何から手をつけていくのがいいのでしょうか?
こういう風に感じている人、非常に多いんじゃないかなぁと思います。
・今の仕事は嫌だけど、お金をもらえるから、とりあえず続けている。
・本当は別のことをやってみたいけど
具体的に何をやっていいかわからないし、どうやっていいかわからないし、何から手をつけてもいいかわからない
って感じだと思うんですね。
これについて、今日は7個のステップに分けてお話をします。
<動画でもお話ししています>
あなたが、今の人生や仕事をどのように考えて、
必要であれば、どのような行動をしていけばいいのか?
これが具体的にわかるようになると思います。
順番に見てもらうことで、
理解度が深まるような構成を意識していますので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事の目次
STEP1:何を望むのか?
まずはこれを考えていきましょう。
それは、つまり「あなたは何を望むのか?」ですね。
冒頭に記載した、質問者の方のメッセージには
「Maoさんみたいにノマド生活をしたいと思っている」
というふうに書かれていました。
・これは具体的にどういう状態なのか?
・なぜこういう状態を望んでいるのか?
こういったことを掘り下げて、考えていってほしいと思います。
あなたは、これから「どんな未来」「どんな人生」を望むのか?
これを具体的に考え、
なぜそれを望むのか?というのを、ノートなどに書き出して欲しいと思います。
ちなみに僕が送っている「ノマド生活」は
家族で数年単位で生きる場所を変えるというようなものです。
(自宅近くのレストランです)
今は家族4人で石垣島に住んでいます。
次はアフリカへ移住する予定です。
「こういう生活をしたい」と思ってくださる方もいると思いますが、
もっと具体的に考えて欲しいと思います。
例えば、
「いろんな場所に住める」という「場所の自由」を求めているのか?
これであれば、
例えば会社員という状態でも、リモートで働ける条件が整えば達成できると思うんですね。
そうじゃなくて、
「上司がいない世界」とか「ノルマがない世界」とか
そういうものを求めているのか?
あなたが、これから「どんな未来」「どんな人生」を望むのか?
これを明確にして欲しいなぁと思います。
「どういったものを、どんな理由で求めるか?」
これによって、目指す「目的地」が変わるんですね。
目的地が変われば、手段も変わります。
・転職すればいいのか? 起業した方がいいのか?
・転職する場合、どんな条件を選ぶ必要があるのか?
・起業する場合、どんな業種で始めるか?
この辺りが変わってくると思うので、
まずはここを明確にしてほしいと思います。
関連記事▶︎【ノマドワーカーを目指す方へ】コレを間違えると、会社員より過酷な働き方になります
スポンサーリンク
STEP2:期限を決める
そして2つ目は「期限を決める」ということが大事です。
この質問者の方は、
いつかは会社を辞めて、
Maoさんみたいにノマド生活をしたいと思っているのですが
と書いています。
この「いつか」というのが
「いつなのか」を決めることが大事です。
STEP1で考えてもらった「何を望むのか?」
これを「いつまでに望むのか?」これを考えて決めるのがSTEP2です。
まずは仮でもいいので、期限を決めてほしいと思います。
とはいえ、、
なかなかこの「期限を正しく設定する」ことって難しいと思うんです。
なぜなら難易度や必要な行動量などが、うまく測れないからです。
それでも、「一旦決めること」ってできると思います。
まずは感覚的でも構いませんので、決めて欲しいと思います。
例えば、
「明日や1週間後」は流石に無理だし
「10年後」では遅すぎるみたいな感覚があると思うんです。
だから
例えば、半年〜3年以内くらいの間で、
一旦期限を決めるのがいいと思います。
仮にこの質問者の方が
22歳から働き始めて14年働いて、
現在36歳だと仮定すると
僕であれば、
今から「2年以内に会社を辞めよう」と決めます。
2年後は38歳、そこから1年間起業の道に挑戦してみて、
ダメなら、39歳に再就職の道を探ろうとします。
こういう風に期限を具体的に考えることで、
手段がさらに絞れると思うんです。
例えば、
「ハワイに行きたい」と考えたときに、
「1日で行きたい」のであれば、選択する手段は、飛行機だと思うんです。
「日数をかけて、1週間くらいでゆっくり行きたい」のであれば、船でもいいと思うんですね。
だから、
あなたも1つ目で望んだ状態を、いつ手に入れるのか?
この期限を仮でもいいので、一旦決めてほしいと思います。
関連記事▶︎【決断力の上げ方】 決断できないを変える1つの考え方と、後悔しない決断にするための2つの工夫
STEP3:イベントを決める
3つ目は「イベントを決める」です。
ちょっとこの言葉だけでは、伝わらないと思うんですが、
先程決めてもらった期限に、あなたが想定しているイベントを明確に決めます。
例えば、
1つ目の答えが
「会社員という状態を辞めて、起業する」を望み
(本当はもっと具体的に望みを書いて欲しいんですが、ここでは割愛します)
2つ目の答えが
「2年以内」だとしたら、
202X年 X月X日(2年後の日付)までに
副業で月収10万円稼げる状態になって、会社に辞表を出す
という風に考えます。
この時の、
「副業で月収10万円稼げる状態になって、会社に辞表を出す」
これがイベントですね。
あなたが期限までに何を成し遂げるのか?何をやるのか?というものを設定します。
例えば、
・202X年 X月X日までに
YouTubeでチャンネル登録者1万人になって会社を辞める
・202X年 X月X日までに
100人規模のワークショップを実施して、会社を辞める
こういう感じで、数字を入れるのがポイントです。
数字を入れないと、達成率が見えにくくなりますので
ぜひ数字を入れてください。
関連記事▶︎人生やり直したい方へ 何歳からでもやり直せる具体的な方法9ステップ
スポンサーリンク
STEP4:どちらを優先するか?
4つ目は、どちらを優先するかを決めるということです。
STEP2で期日、STEP3でイベントを決めてもらいました。
この期日とイベントどちらを優先するかを決めましょう。
例えば、
「2年後に月収10万円になって会社を辞める」と決めたとして
「2年後の今日、ぴったり月収が10万円になる」ことって
考えにくいと思います。
もっと早く達成したり、
逆に2年経っても、達成していなかったりすると思うんですね。
だから、どちらを優先するかを決めましょう。
例えば、
・3ヶ月後に月収10万円になっていたら辞めるのか?
・2年後に月収5万円だとしてもやめるのか?
どちらを優先するのかを決めましょう。
これによって表現の仕方が変わります。
・月収10万円になって会社を辞める(目標2年以内)
・2年以内に会社を辞める(目標月収10万円)
ちなみに、切羽詰まってなければ、
この場合、月収を優先した方が安全度は高いと思います。
でも月収を優先してしまうと、
ずるずると期日を先延ばししてしまう、という危機感がある方は
「2年以内」という期日を優先した方がいいと思います。
関連記事▶︎【40代 会社辞めたい】転職や独立が不安な際のシンプルな解決方法
STEP5:恐怖や不満をパワーに考える
5つ目は、
達成できない時の恐怖や不満を考えて、自分自身に刷り込んでいくという方法です。
達成できたら「最高の未来」が待っているけど、
万が一、達成できなかったら「最悪の未来」が待っている、
という状態をセットすることで、行動意欲を高めていきましょう。
この質問者の方は、
「辞めたいと思いつつも14年間働き続けている」わけで
今後も、ずるずると働き続ける可能性が高いです。
もし、今の職場、今の仕事の延長線上に、あなたが望む未来がないのであれば、
どこかで切り離す必要があります。
「まぁいいか」「とりあえず現状維持」では、
最高の未来が手に入ることはありません。
望む未来を明確に決めたのであれば、
今の職場の延長線上には、最悪の未来が待っていると考えた方がパワーになります。
こういった感じで、
ネガティブな感情を自分に埋め込んでパワーにするのもいいと思います。
逆にこういう風に考えていかないと、
この後もずるずる行ってしまうと思います。
僕の場合は、
上司にめちゃくちゃバカにされたり、怒られたりした時に、
それを忘れないようにしました。
その悔しさ、不満、辛さを忘れないようにしました。
「この状態を今後の人生も繰り返したくはない」
だから「絶対に、xxまでにこの状態に辿り着くんだ」と言い聞かせました。
感情の力は、想像以上に強いです。
新たな活動、新たな挑戦をしようと思っても、
難しい壁にぶつかったり、学ぶことが多すぎたり、うまくいかなかったり、すると
つい、元の「楽な道」に戻ろうとしてしまいます。
「まぁいいか」「とりあえず給料もらえるし」って現状に戻ろうとしてしまいます。
このときに、
「嫌だめだ」「このままではこれからも最悪の状態が続くだけだ」そう思えれば
新たな活動・新たな挑戦を続ける力に変わると思います。
関連記事▶︎「挑戦する勇気」恐怖や不安に負けずに挑戦する具体的な方法
STEP6:道のりを描く
6つ目は、「道のりを描く」です。
先ほどの例を使って、引き続き、話をしていきましょう。
【月収10万円になって会社を辞める(目標2年以内)】
月収10万円という道のりなので、
月収5千円、1万円、2万円 5万円 といったような感じで、通過地点を決めていきます。
2年で10万円であれば、例えば、半分の1年経ったとき、
月収の目標をいくらにしようかと考えます。
単純計算すると、半分の5万円ですが、それだと前半が難しそうなので、1年で4万円にしよう
みたいな感じで一旦仮置きしていきます。
1年後に、月収4万円だと半年後に、月収2万円になるけど、
やっぱり前半が難しそうだから、まずは半年後は、月収1万5千円にしようみたいな感じで、
通過地点を設定していきます。
この辺も、ざっくり決めてもらっていいかなぁと思います。
(もちろん誰か経験者が周りにいて、この設定を手伝ってもらえれば、よりいいと思います)
関連記事▶︎人生設計の立て方 3つの質問で、あなたの人生設計を作りませんか?
STEP7:一歩目を決める
7つ目は「一歩目を決める」です。
ここまできたら、次に考えることは「今日からできることは何か?」
この一歩目を決めることですね。
例えば、
今日は、この7ステップをもう一度しっかりと見直して「道のりを描く」ところまでやろう。
明日は、道のりの最初の半年、最初の3ヶ月 最初の1ヶ月でやることをより具体的にしていこう。
明後日は、最初の1週間でやることを書いて、まずはそこから手をつけよう
みたいな感じで作ったプラン・道のりを
「絵に描いた餅」で終わらせないことが大事かなぁと思います。
マラソンみたいなイメージで「長い道のり」を想像しちゃうと
重い腰はあがらないかもしれません。
でもほんのちょっとしたステップを適切に配置していくことによって
行動は少しずつできるようになっていきます。
そして、行動している自分、歩いている自分、成長している自分が楽しくなってくれば
自動的に、楽しみながら歩いて行けるようになり、気づくと夢は叶っています。
関連記事▶︎新しいことを始める一歩を踏み出すための10の方法
最後に
いかがでしょうか?
大事なことは、とりあえず目標地点決めて、ざっくりと計画立てて
まずは一歩進んでいくことだと思います。
あとは進みながら、目標地点を書き換えたり、計画を書き換えたりしていけばいいと思います。
「何をしていいかわからない」とただ頭の中で考えて、悩んでいてもその状態は続きます。
なので、ときには
「エイヤー」と勢いで構いませんので、バーっと理想の状態、計画書を作ってもらって
一歩踏み出してみましょう。
踏み出してみないとわからないことがいっぱいあります。
とりあえず一歩を踏み出せるように今日は7ステップをご紹介しました。
ぜひやってみてくださいね。
何かの参考になればすごく嬉しいです。
本を読んで、一緒に人生を変えていきましょう^^