なんとなく「人生がつまらない」、漠然と「人生、このままでいいのかな?」と感じたり、悩んだりしていませんか?
今日は、「人生がつまらない」と感じる理由や原因を明らかにし、
どのように「人生がつまらない」という状態から抜け出し、
今よりも楽しい、素敵な、明るい人生に変えていくか、についてお話をします。
途中3本の動画もご用意していますが、動画を見なくても、わかるような構成にしています。
もちろん動画を見てもらった方が、より深く理解できると思いますので、好みに合わせてご覧くださいね。
この記事の目次
<1>なぜ人生がつまらないのか? 人生がつまらない理由とは?
<動画でも説明しています。>
<1−1>人生がつまらない状態を確認する(あなたはどちらのタイプ?)
まず「人生がつまらない」という状態を理解する必要があると思います。
この「人生がつまらない」という状態を2つに分類すると、1)ニュートラルと2)ネガティブに分けられます。
1)ニュートラル
「人生どん底」というような落ち込み感、悲壮感ではなく、普通なんだけど、
ただなんとなく「人生つまらないなぁ」と感じている状態です。
2)ネガティブ
「人生どん底」というような状態で、今がつらい、大変、苦しい、だから、
人生がつまらないと感じているという状態です。
この2つに分けられます。絵で表すとこんな感じになります。
地面があって、「その地面の上にいるか」、「地面の下にいるか」、
でニュートラルなのか、ネガティブなのか、が分かれます。
まずは、あなたがどちらの状態なのかを確認してください。
ネガティブな人は、現状の「落とし穴」にハマったような状態から、地上に上がることができれば、一定の幸せを感じることができると思いますし、
ニュートラルな人は、地面から少しジャンプしたり、飛んだりしたら、幸せを感じると思うんです。
まずはこれを確認してください。
<1−2>人生がつまらない原因は、「ぐるぐる」していること
では、何が問題なのか?についてお話をしたいと思います。
「何が原因で、人生がつまらないと感じてしまうのか?」これは、先ほどの絵をご覧いただいても分かる通り、
同じ場所で「ぐるぐる」しているのが、人生がつまらない原因です。
大きな視点で考えると、
あなたが今地面の上にいようが、地面の下にいようが、
「ニュートラル」だろうが、「ネガティブ」だろうが変わりません。
どちらも同じように、ぐるぐる渦を巻いているのが原因なのです。
例えばこんな理由が挙げられると思います。
1)ニュートラル
・毎日同じように仕事して、毎日同じような会話をして、その繰り返しでなんだかつまらない。
・毎日同じように家事をして、毎日同じようなテレビ番組を見て、刺激がない。
2)ネガティブ
・一生懸命頑張っているのに、仕事で評価されない、報われない。
・あの人と比べて、自分が恵まれた立場にいない、環境が悪い。
・本当はもっとこうなりたいのに、全然違う場所にいる。
別の事象に感じるかもしれませんが、高い視点で考えると、現象は同一です。
ただ「ぐるぐる」しているんです。
もう少しわかりやすく表現をすると、
・同じ場所にとどまっている
・動いているようで、実は動いていない
・変化していない
こういった状態が原因です。
1年前、3年前と同じような生活をしていて、それに飽きてしまっている、刺激が足りないなどが
主な理由です。
この時に、間違えて欲しくないことが1つあります。
それは、
「同じやり方、同じ行動をしているのに、別の効果や別の結果を願っても意味がない」
ということです。
同じ行動をしたら、基本的には同じ結果が出るものです。
それなのに行動を変えずに、別の結果を望んでしまってはいませんか?
・(同じように会社に行きながら)もっと仕事が楽しくならないかな?
・(同じような生活をしながら)素敵なパートナーが見つからないかな?
・(同じようにスマホとにらめっこしながら)お金持ちになりたいな
・(同じようにテレビを見ながら)もっと自由な時間がほしいな
そういう風に望んでいても、
毎日、「ぐるぐる」と同じ行動をしていたら、何も変わらないんですね。
だから、この「ぐるぐる」をやめることを考える必要があります。
その前段階として、
もしあなたが、今、「人生がつまらない」と感じているのであれば、
まずは自分が、どんな風に「ぐるぐる」しているのか、というのを考えてください。
いやいや、自分は「動いている」、「変化している」という方も、
もし「自分の人生がつまらない」、「もっと人生をより良くしたい」と思っているのであれば、
視野を高くして、あなたの「ぐるぐる」を確認してください。
例えば、
・家と会社の往復で「ぐるぐる」している
・東京都内の中で「ぐるぐる」している
・日本国内の中で「ぐるぐる」している
・同じ業界の中で「ぐるぐる」している
きっと、ある一定の大きさの「箱の中」で「ぐるぐる」していると思います。
そのあなたの箱の大きさをまずは認識してください。
関連記事▶︎【人生つまらない】と週末になると感じる「社会人」のための8つの対策
スポンサーリンク
<2>人生がつまらない原因を特定しよう!
<動画でも説明しています。>
<2−1>まずは、あなたの人生を「分類分け」しよう
次に、より具体的に、人生がつまらない原因について考えていきたいと思います。
原因を特定することがポイントです。
こんな例え話を想像してみてください。
—-
あなたが会社の社長で、その会社の業績が悪いとします。
その業績が悪い原因として、「商品が悪いのか」「社員の質が悪いのか」「新規のお客様が獲得できていないのか」「経費が多すぎなのか」
これらのどれが原因なのか、特定できずに、社長のあなたは、判断を下すことができますか?
闇雲に行動しても、より業績を悪化させてしまう可能性があります。
逆に、原因を特定できれば、対策を練ることはできるんです。方法は無数にあるんです。
—-
なので、あなたの「人生がつまらない」と感じる原因を、ここでは特定したいと思います。
「人生がつまらない」の、
この「人生」という言葉が示す範囲が広すぎるのが問題なんです。
分野が広すぎるので、まずは「分類分け」をしたいと思います。
あなたの人生を5つの領域に分けましょう。
以下の5領域に分けます。
1)人間関係 家族・友人・恋人
2)仕事 仕事の量や質、給料、仕事の人間関係
3)ライフスタイル 生活 プライベート 趣味
4)体 健康 食事 睡眠 運動
5)自分自身 思考・内面・性格
これら5個の領域のどこに、あなたの人生をつまらなくする原因があるのか?
というのを次の質問で特定して行きたいと思います。
<2−2> 原因を特定する2つの質問
5つの領域について、それぞれ、2つの質問をしてください
❶うまくいっているところはどこですか?
❷うまくいっていないところ、つまらないところはどこですか?
すごくシンプルですが、5つの領域について、それぞれ質問をすることが、ポイントです。
例えば
1)人間関係
うまくいっているところ:
パートナーとの人間関係は良好、子どもとの人間関係もうまくいっている。
うまくいっていないところ:
腹を割って話せる友人がほとんどいない、新しい出会いがない。
2)仕事
うまくいっているところ:
安定した給料をもらえる仕事に就くことができ、毎日仕事がある。
うまくいっていないところ:
仕事内容が単調でつまらない、残業時間が長い、休みが少ない、通勤時間が長い。
こういった感じで、「2つの質問」X「5つの領域」で、
全部で10個の質問の答えを、ノートに丁寧に書いていきましょう。
これを書くだけでも、だいぶわかってきます。
<2−3>「人生がつまらない」と感じる【ボトルネック】を特定しよう
10個の質問に対する答えを書いてもらったら、それを眺めてもらって、
自分の「人生をつまらない」と感じさせている一番の要因になっている領域はどこなのか?
というのを選んでほしいと思います。
ボトルネックを1つ選ぶという考え方です。
ボトルネックというのは、
ワインの首の細い部分で、結果に、一番影響を与えている箇所を指します。
ここが改善すれば、大半は解決するなぁという部分を1箇所選んでください。
これは、あなたの主観で決めてもらって大丈夫です。
間違っていてもいいんです。まず1つに絞り、解決に向けて取り組むことが大切で、
取り組んでみて、間違っていることが判明すれば、それは一つの成長です。
その時は取り組む領域を、変更修正すればいいんです。
「ぐるぐる」同じ場所に居続けるよりも、よっぽど前に進んでいます。
大事なのは、「人生」という「漠然な捉え方」ではなく、
それを5つの領域に分け、その中の、「ここに課題がある」「ここがぐるぐる」しているという
問題点を発見することです。
問題解決というのは、原因が特定できれば、大きく前に進むことができます。
問題がどこかわからないまま、ただ人生がつまらないという状態で放置しているのが、まずいんです。
ぜひこちらを取り組んでみてほしいなぁと思います。
まずは、あなたのボトルネックとなる領域は5個の中で、どこなのか、というのを特定してください。
決めることが大事です。
<3>「人生がつまらない」を「素敵な人生」に変える方法
<動画でも説明しています。>
<3−1>現状を変える
ボトルネックとなる領域が特定できたら、対応策は、すごくシンプルです。
方法は、ズバリ「変える」です。
例えば、あなたのボトルネック領域が「仕事」だったとしましょう。
「仕事」の問題が解決すれば、人生が楽しくなるのに、、、と思っている人は多数います。
例えば、こんな不満があると思うんです。
・仕事が多すぎる
・仕事が面白くない
・給料が低い
・休みが取れない
・人間関係が辛い
こんな感じでしょうか?
この不満を解消することができれば、「つまらない人生」から「より素敵な人生」へと変わって行きます。
そのためにどうするか?
ポイントは「変える」です。
例えば、
今の会社を辞めて、自分で起業して、
自分が面白いという仕事をして、しっかりと成果を出して満足のいく収入を得て、
仕組み化・雇用・外注などをして仕事量を調節していく、
という手段が取れればどうでしょうか?人生が変わると思いませんか?
でもこれが、なかなか難しいですよね。
いきなりこんな大変革はできない人が多いと思います。
ではどうするか?
<3−2>「振り子を小さく振る」小さな変化を起こす
大変革が難しいのであれば、小さい変革を起こしていくことです。
天井からぶら下がった振り子をイメージしてください。この振り子を少しずつ揺らして行くのです。
小さい変革を起こして、少しずつ勢いがついていけば、だんだんと振り幅を大きくしていくことができます。
まずは小さい変革を起こして行きましょう。
例えば、
・満員電車が嫌だ! →(小変革)出勤時間を変える、自転車通勤、引っ越し
・会社に行くのが毎日つらい →(小変革)毎朝差し入れを持って行こう、笑い話を仕込んで出勤しよう
小変革であれば、色々とできるんです。
「ぐるぐる」している状態というのは、この振り子が止まっている状態です。
この振り子の黒い丸の中を「ぐるぐる」しているだけなんです。
だから少しでもいいので、この振り子を振ってみてください。
そうすると 今までは見えてなかった、色んな景色が見えてきます。
今までは、暗闇の部屋の中にいるような気分だったんですが、いろんな方向に動かして行くと、
あっち側何か輝いている、何か光っている、というような出口、解決の糸口が見えてくるんです。
ぜひ、「何かを変える!」ということをやってみてください。
あなたが動くことで、あなたの人生は少しずつ動き出します。
自分の手で人生を動かしていると感じた時、あなたの人生は「つまらない」という状態から
抜け出ることができます。
スポンサーリンク
<最後に>「人生がつまらない」は、あなたにとって「いいサイン」
実は「人生がつまらない」というのは、あなたにとっていいサインなんです。
それは、つまり、「そろそろ、そこから出ましょう」ということです。
もうあなたは十分成長したから、次のステージに行きませんか?次の場所にいきませんか?
という合図なんです。
ヤドカリが成長するにつれて、新しい貝を探しに行くように、
そろそろ、あなたも新しいステージに挑戦しませんか?
僕も会社員時代に「ぐるぐる」していました。
まずは入社3年目の時です。
これは「ニュートラル」な状態でした。
3年目ということで、仕事にも慣れてきていて、刺激が少なくなってしまい「人生がつまらない」と感じていました。
その時に僕が取った行動は、会社を離れ、2年間アフリカにボランティアに行くということでした。
そこで新しい挑戦、新しい価値観との出会い、新しい人間関係が生まれました。(妻ともそこで出会いました)
そして、アフリカから帰ってきた後、29歳の時です。
今度は「ネガティブ」な状態を体験しました。
アフリカのおおらかな社会と比べて、日本社会の閉塞感、せちがない感じに耐えきれず、
会社に行けなくなり、引きこもりになったんですね。
この時は、穴の中に潜ってしまいました。僕は少しずつ振り子を揺らして行くという行動をとったんです。
そして、そこから数年後に、「自分が好きなことで起業する」という方法で乗り越えました。
少しずつ、少しずつ行動して行きましょう。
「人生がつまらない」と感じて、下を向いていては、素敵な虹を眺めることができません。
あなたの虹を探して、いつもとは違う場所に旅へ出てみませんか?
あなたの新たな行動を、僕は応援しています。
こちらの記事も合わせてご覧ください。
楽しく生きる方法 人生を変えるたった3つの習慣
あなたの人生をもっと楽しくする!! 人生を100%Enjoyできる!
「人生を変える無料レッスン」をプレゼント中です!
無料で受け取りたい方は、ぜひクリックしてレッスンの詳細を確認してください。
完全無料で、いつでも解除できますので、安心してご覧ください。^^