「やりたいことがわからない」と思って、検索する人、僕はすごく好きです。僕は以前、会社員の時に、「自分の居場所がここではない」と感じていました。「今の状態が嫌だ」「ここから抜けたい」と思っていたものの、「やりたいことが見つからない」「やりたいことがわかならい」ため、どの方向に向かって進んだらいいのかわからず悶々としました。
きっとあなたもそんな状態ではないでしょうか?
今現在の状況に不満を抱えている、でも自分の軸が見つからず、自分が心底やりたいと思うことが見つからず悩んではいませんか?
そんなあなたにこの記事を送りたいと思います。
この記事は、以下のように構成しています。
2)やりたいことが分からない原因
3)やりたいことを見つける7つの質問
4)やりたいことを見つける3つの心構え
メインとなるのは、3)やりたいことを見つける7つの質問 です。
時間がない場合は、そこだけ読んでもらったり、動画を見てもらったりしても構いませんが、あなたのやりたいことを決める、あなたのやりたいことを見つける、とっても大切なことだと思うので、ぜひ少しだけ時間をとって、最初からご覧いただければと思います。
この記事内には、動画がいくつか挿入されています。動画をご覧いただかなくても、内容は理解できるようになっていますが、
動画をご覧いただけた方が、よりあなたの心に届くと思いますので、もしよければ、動画も再生してご覧くださいね。
この記事の目次
1)やりたいことを見つけるための準備
こちらの画像をご覧ください。3つの顔が書かれていると思います。
A:嬉しい顔、楽しい顔、喜んだ顔
B:普通の顔、無表情、真面目な顔
C:悲しい顔、辛い顔、怒った顔
さて、今この瞬間、あなたはどの顔をしていますか?
ぜひこの瞬間、あなたがどんな気分で、どんな顔をしているのか?というのを観察してみてください。
「突然、何なの?」って思われるかもしれませんが、これが意外と重要なんです。
「真面目な顔」や「辛い顔」をしていて、あなたが「心からやりたいこと」って見つかると思いますか?
誰かから、お誘いが来て、あなたが楽しい気分の時、嬉しい顔をしている時に、お誘いが来たら「イエス」と答えるのに、
もし、あなたが悲しい気分や辛い顔をしている時に、お誘いが来たら「ノー」と答える時もあると思うんです。
この最初の状態を笑顔でいられるかどうか? 単純だけどすごく大事です。
だから、まず、今この記事を読みながら、「笑顔」を意識してください。
少し笑って欲しいんです。不思議なんですが、あなたが「笑顔」を作ることで、あなたの心が和らぎ、これからの話が、あなたに入りやすくなります。
「本当に自分のやりたいことが見つかるのかな?」とか「自分のやりたいことが1つの記事で見つかるわけない」って
疑った気持ちや、否定的な気持ちを持って、記事を読んだり、動画を見たりしても、残念ながら見つからないんです。
なぜなら、それはあなたが最初に扉を閉めてしまっているからです。
ちょっとだけでいいので、今「笑顔」を意識してもらって、この記事とお付き合いください。
心をオープンにしてみたら、何かが見つかるかもしれません。
スポンサーリンク
2)やりたいことが分からない原因
2ー1) 答えはどこにあるのか?
<動画でも説明しています>
以前、会社員で、まだ「やりたいことが見つかっていない」頃の話です。
父になったばかりの僕は、子どもとアンパンマンを見ていました。
最初の「オープニングソング」でこんな歌詞が流れました。
『何がきみの幸せ、何をして喜ぶ、わからないまま終わる、そんなのは嫌だ』
心の内側が、ドキドキしながら、聴いていたのを今でも思い出します。
やりたいことが分からない、自分の幸せ、自分の喜びがよく分からない、そんな状態、本当に嫌だなぁと思います。
そんな大人の微妙な気持ちとは反対に、子どもは純粋で、やりたいことに真っ直ぐでした。
そんな真っ直ぐさが、眩しかったり、時にイライラさせられてしまったり、していました。
「やりたいことがわからない」という状態で悩んでいると思いますが、
正確にいうと「やりたいことを見失った」という表現の方が正しいと思うんです。
子どもは「やりたいこと」がわかっています。「やりたいこと」に正直です。
僕たちは、もともと、「やりたいこと」「好きなこと」がいっぱいあったのではないでしょうか?
でも、時が経つにつれて、見失っていったんです。だんだんと見えなくなって行ったんです。
そう考えてみると、別の角度から答えを見つけられるような気がします。
答えは外にあって、その答えが見つかっていない、のではなく、
答えは内にあって、もともと持っていたんだけど、見失ってしまった。
と考える方が正確だと思うんです。
2−2) なぜ「やりたいこと」を見失ったのか?
では、なぜ僕たちは、「やりたいことを見失った」のでしょうか?
それは、あなたが「やりたいこと」をやるにあたり、邪魔するものがたくさん出てきたからだと思います。
・たくさんの情報
・たくさんの指示や命令
・押し付けられた常識や価値観
こういったものが、外側から、あなた自身を襲い、あなたの答え、あなたのやりたいことをどこかに隠し、
そして、「やるべきこと」、「やらなければいけないこと」というような誰かの正解、誰かの答えを押し付けたのではないでしょうか?
本来、一人一人個性があって、「やりたいこと」にも溢れていたのに、
僕たちをイエスマンに変え、「誰かが作った枠」から外れることなく、世の中にうまく、適応させるうように刷り込んで行ったのではないでしょうか?
僕たちは、大きくなっていく過程で、それが当たり前だと信じ込み、
そして、ふとしたときに「やりたいことがわからない」と感じるんだと思います。
この素直な感覚、僕はとってもいいなぁと思います。
「やりたいことがわからない」って悩んでいるのは、自分のことを、あなた自身のことを「大切にしたい」という気持ちがあるからではないでしょうか?ぜひこの純粋な気持ちを大切にして欲しいなぁと思います。
2−3) 仮面を取って、「やりたいこと」を見つけよう
つまり「やりたいこと」は元々あったんです。見失ったんです。悪い言い方をすると奪われたんです。
だから「外」に答えはありません。教科書の中に答えは載っていません。インターネット上にもあなたの答えは書いていません。
答えは、あなたの中にあるんです。あなたが、元々持っていたんです。
あなたの中の奥底、押入れの奥にしまってあると思います。
だから、やって欲しいのは、今のあなたを覆っている「蓋」や「仮面」を外して欲しいと思います。
もともと、みんな、この左側(A)のような「嬉しい顔」「楽しい顔」をしていたんです。
でも、大人になるにつれて、「何をヘラヘラ笑っているんだ」と怒られ、僕たちは真面目な顔をするようになったんです。
そうやって僕たちは、隠してきたんです。
だから、今こそ、あなたを覆っている「蓋」や「仮面」を外してみてください。
この後、いよいよ、あなたのやりたいことを見つける「7つの質問」をお届けします。
でもその前に、あなたの「蓋」や「仮面」を外しやすい環境を整えて欲しいなぁと思います。
これには、いろんな方法があります。
例えば、
・少し、いつもと違う場所にいくのもいいと思います。海を眺めながらとか、いつも行かないカフェやバーに行ってみるとか。
・上下関係とか利害関係のない人と一緒に、笑顔で取り組んでみるとか
そういう環境をぜひ整えて欲しいなぁと思います。
間違っても、会社の中とか、いつも愚痴を言い合う同僚と一緒にとか、通勤電車の中とかで取り組むのはやめて欲しいなぁと思います。
大事なのは、あなたの「心がオープンである」という状態で、取り組むことです。
この状態を作るために、環境を変え、そして、次の「7つの質問」に取り組んでみてくださいね。
関連記事▶︎【人生がつまらない理由】5つの原因と人生を楽しく変える方法
3)やりたいことを見つける7つの質問
3−1) 人生には「ノリ」が大事
いよいよ本題です。ここから「7つの質問」をお届けします。
普通に「7つの質問」をお届けしても面白くないので、「笑顔」で取り組めるように「神様ゲーム」というものを考えました。
この「やりたいことを見つける」というのを試験問題みたいに真面目な顔してやってはダメなんです。
そんな顔して出てくる答えは、つまらないんです。つまらない答えは、結局、やりたくないんです。
あなたの「やりたいこと」を見つけるために、ぜひ楽しみながらやってください。ゲーム感覚でやってみてください。
ぜひ動画を見ながら、取り組んでください。
文章でもお伝えしていますが、動画を見ながら取り組むのがやっぱり効果が高いです。
【神様ゲーム】ということで、僕も「神様の声マネ」をしながら、お届けしていきます 笑
ぜひ動画をご覧くださいね。
この時に意識して欲しいのが、「ノリ」です。人生には、この「ノリ」「勢い」が結構大事です。
僕も20代、入社3年目の頃、会社で悩んでいて、大学時代の友人と2人でお酒を飲んで、
友人に「アフリカにでも行って来たら?」と言われ、「ノリ」で、
会社を離れ、2年間アフリカにボランティアに行くことになりました。
真面目な顔をして、「あぁでもない、こうでもない」
こっちの方が成功確率が高い、こっちの方がトレンドが来ている、とかそんな小難しいこと考えずに、
楽しそう、ワクワクする、面白そう、ドキドキする、そんな感覚で決めてほしいなぁと思います。
いいんです。やってみて、ダメでもいいんです。
むしろ、失敗した方がいいんです。(本当は、「失敗」という概念はないんです。楽しみながらやり続ければいいんです。)
ただ面白そう、だからやりたい、
やってみたけど、うまくいかない、
それでも、楽しかった。
次はこれをやってみよう
このくらいの感覚でいいんです。
3−2)神様ゲーム 7つの質問
では、お待たせしました。
動画を見られない方に、文章で「神様ゲーム」をお届けしますね。
(動画は前項目に載せていますので、そちらからどうぞ)
ゲームの世界観に入りきってくださいね。いいですか?
今から神様が7つの質問を出します。
全部直感でいいです。ピーンと、きた答えをノートに書いておいてください。
準備はいいですか?
神様の住んでいる場所(神殿?)にあなたは突然呼ばれます。頭の中で想像してください。
1つ目の質問
2つ目の質問
3つ目の質問
4つ目の質問
ちょっと5秒だけ数えるから、適当に考えてくれ。それじゃい、今頭の中に浮かんでいるものがそれじゃい。」
5つ目の質問
6つ目の質問
7つ目の質問
はい、こちらで神様ゲームは終了です。
楽しみながらできましたか??ぜひ笑顔でやって、直感で答えを書いてくださいね。
関連記事▶︎「自分探し」をしよう! 自分の人生のテーマ、やりたいことを見つける10の方法
スポンサーリンク
4)やりたいことを見つける3つの心構え
4ー1)「7つの質問」の答えを眺める
<動画でも説明しています>
神様からの7つの質問に答えてもらった後、ではここから、どうやって「あなたのやりたいこと」を見つけて行くのか?というお話をしますね。
まずは、あなたの7つの答えをぼーっと眺めてください。
何かヒントになるものが転がっていないか、自分が一生かけてやりたいと思うようなヒントが転がっていないか、
というのを探してみてください。
本当は「ノリ」で、この7つの質問の答えの中からヒントを見つけて、あなたが選んで、進んで欲しいんですが、
「イマイチしっくりこない」たった7つの質問なんかで、私のやりたいことなんて見つかるわけがない、
もっとじっくりと時間をかけて、たくさんの質問と取り組まないとわからない、そんな風に思っている場合はぜひ、こちらの動画をご覧ください。
動画内で説明している質問シートもこちらにつけておきますね。(画像保存をするなどしてご活用ください)
ノリで答えを見つけられる人、じっくりと慎重に答えを見つけたい人、タイプが分かれると思うので、
ぜひ自分のタイプを見極めて、取り組んでみてくださいね。
4ー2)あなたのやりたいことを決める
ここまで来たら、あなたのやりたいことを決めましょう。気楽な気持ちで構いません。気楽に決めましょう。
例えば、学生の「部活選び」で、「可愛い女の子がいるから」くらいの気分で決めてなかったですか?
(僕は正直、そうやって選んだこともあります。)
それくらいの気楽な感じで、「まず決める」これを意識してください。
「人生をかけてやりたいこと」を選んで欲しいんですが、だからと言って、気負う必要はないんです。
なぜなら「後で、変えていいから」です。
大事なのは、「まず決める」ということです。
これを決めないと、ズルズルと先延ばしにしてしまうんです。
僕たちって、そういう生き物です。
夏休みの宿題がある、受験がある、就職活動がある、どれも期限があって、期限がやってくるから、
それに合わせて、僕たちは準備したり、行動したりできたんです。
「やりたいことを見つける」これには、期限がないから、決断をせずに、後回しにしてしまって、
「やりたいことがわかならい」という状態を結果として選択してしまっているんです。
だから癖なんです。先延ばしにする癖が原因なんです。
「ではどうするか?」ですが、解決策はとても簡単です。それは、「期限を決めること」です。
先ほどもお伝えしましたが、後で、変えていいんです。
やりたいことは、何度だって、乗り換えオッケーです。転職回数にも変更回数にも制限はありません。
だから、気楽に決められると思うんです。
でも多くの人が決めないんです。
だから意識してください。
「まず決める」ということを
そして、今すぐに決められないという場合は、「いつ決めるか?」を決めてください。
例えば、24時間以内はどうでしょうか?
「そんなの短くて、無理ムリ」と思う方は、3日以内はどうでしょうか?
最長1ヶ月だと思います。それ以上考えても時間の無駄かもしれません。
「いつ決めるか?」の期限をしっかりと決め、それを守ってください。
4ー3)やりたいことを決めたら、やってみる
やりたいことを決めて、そこで安心しないでください。
やりたいことを決めたら、実際にやってみることが大事です。
やってみて、「あなたがどう感じるのか?」というのがすごく大事なんだと思います。
海で泳いだことがない人は、海で泳ぐ時の感覚や、気持ち良さ、というのを理解できないと思います。
泳いでみて、初めてわかることがたくさんあると思うんです。
いいところもわるいところも、好き、嫌いもやってみてはじめてわかると思うんです。
なので、やりたいことを決めたら、まずやってみてください。
そして、その上で、次の質問をしてください。
なぜそれが好きなのか? なぜそれがやりたいことなのか?
冒頭でアンパンマンの話を少ししましたが、
先日子どもとアンパンマンの映画を見に行ったら、こんなシーンがありました。
それは「ジャムおじさん」はなぜパンを焼くのか?という質問です。
ジャムおじさんの答えは、
「みんなが笑顔になるから」でした。
みんなが美味しいパンを食べて笑顔になるのが嬉しくてジャムおじさんはパンを焼くんです。
あなたはなぜその行動をしますか?
実際にやって見て、感じることをノートなどに書き記してください。
正直に言って、「やりたいことがわからない」と悩んでいる時間がもったいないんです。
まずは、決めてください。そして、決めたら行動してください。
本当は、「やりたいことがわからない」んじゃないんです。「やっていないからわからない」んです。
やりたいことがわからないと悩んでる人は、この後、悩み続けても、「わからないまま」かもしれません。
その時間、前に進まずに停滞するくらいなら、動きませんか?
失敗していいんです。
先ほど少しお伝えしましたが、そもそも失敗という概念がなくて、
失敗は、後々、あなたのネタになります。あなたの宝物に変わります。
成功の反対は失敗ではなく、
成功の反対は、「やらないこと」なんです。
成功の反対は、「立ち止まっていること」なんです。
動かないと、決して見えない世界があります。
この世界は、とても広く、そしてとても豊かです。
ぜひ、軽い気持ちで、ノリで決めて、一歩踏み出してほしいなぁと思います。
あなたの目の前の世界は一歩踏み出すことで、大きく広がっていくと思います。
あなたの人生を応援していますね。最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます。