あなたは、こんな悩みを抱えていませんか?
何かをやろうと思っても、やる気がでない、モチベーションが上がらない。
その結果、行動に移せず、時間を無駄にしている、
今の人生に不満や不安があるものの、どうもやる気が出ず、なかなか一歩が踏み出せない、
というふうに感じてはいないでしょうか?
今日はこの「やる気」を上げる方法について、
具体的なアプローチができるように、やる気を上げる4分類という考え方をご紹介したいと思います。
ちなみに、
今日ご紹介する考え方はこちらの本を参考にさせていただきました。
この本は、主に創造力やイノベーションについて書かれていますが、
その中に、やる気を上げる4分類について書かれていて、とっても興味深かったので
ぜひシェアさせていただければと思います。
<こちらの動画でも説明しています>
この記事の目次
やる気・モチベーションを上げる4分類とは
横軸に「自信」、縦軸に「やる気」の2x2の4分類にわけて考えていきます。
つまり
1)自信があって、やる気がある
2)自信があって、やる気がない
3)自信がないけど、やる気がある
4)自信がなくてやる気もない
の4分類です。
あなたのやる気がない、モチベーションが上がらないという
それぞれの行動に対して、この4分類に分けて考え、
それぞれの領域にあった「アプローチ方法」を変えるという方法です。
ただ漠然と「やる気がない」「モチベーションが上がらない」と考えるよりも
この分類に分けてから、対策を練った方が、効率の良い選択をすることができます。
各分類について、これから細かくお話をしていきますが、
まずは「自信がある・ない」「やる気がある・ない」という4分類で
今あなたがやっている行動や、これからやろうとしている行動を
分類分けして欲しいと思います。
例えば、会社員の方であれば、
朝早く起きる・朝の支度をする・会社に行く などの行動から
会社内で、資料を作る・営業訪問をする・人前でプレゼンをする そういった行動まで
さまざまな行動をされていると思います。
そういった普段の行動を
まず4分類に分けて考えてみるといいと思います。
その上で、どの領域に該当するものの、やる気を上げようとしているのか?という考え方をしてください。
それでは、始めていきましょう。
スポンサーリンク
1)自信があって、やる気もある
これは、エネルギーに満ち溢れているような状態ですよね。
自分がやりたいことをやっていて、いい結果も出ていて、自信があるという状態ですね。
この状態は、今日の記事のテーマにおいては、特に大きな問題はないと思いますので、
対策も不要ですよね。
他の領域を、この領域に持っていくにはどうしたらいいか、
という考え方をこれからしていきたいと思います。
2)自信があって、やる気がない
「自信があって、やる気がない」という状態は、どんな状態でしょうか?
想像つきますか?
一般的には、「ルーチン化」されたもの、「マンネリ」してきているものが該当します。
例えば、普段行っている、歯磨きとか、スーパーでの買い物とか、どうでしょうか?
「失敗する」という状態は考えにくいので、自信はありますよね。
でも、やる気を持って「よし今日は歯磨きやるぞ!」っていうのも、ちょっと考えにくいですよね。
こんな感じで、普段・日常的に出来るから、自信はある、でもそれについて、
「よし、やろう!」みたいな、やる気はない、という状態ですね
例えば、新しく何かを始めようとして、
「今年は、自転車を始めよう」「今年は、料理を始めよう」と思って
意気込んで始めて、自転車を新しく購入したり、レシピ本を買ったりして、
何回か、自転車に乗ったり、料理を作ったりすると、
自信が出てくるものの、マンネリ化してしまって、慣れちゃった。。
なんかやる気が出ない。
レシピ本は本棚に挟まったまま、自転車は家の外でホコリをかぶっている、
そんな状態になってしまっていることってあると思います。
「自信があって、やる気がない」の対策はこちら
こういった領域に当てはまるものの、やる気を上げるためにはどうすればいいと思いますか?
キーワードは「新鮮味」です。
やる気があった時期がきっと過去にあったはずなんです。
「楽しいこと・新しいことを始めよう」って、ドキドキしていた時期があったんです。
それが、慣れてしまって、つまらなくなって、やる気が出なくなってしまっています。
ではどうすればいいか?
キーワードは「新鮮味」、
どうやって新しさを取り入れていくのか?を工夫することです。
例えば、自転車旅行を新しく企画してみようとか、
新しく包丁とか鍋とかを買ってみて、今まで作ったことがない料理に挑戦してみようとか、
こういった、新たな何か、新しいイベントや新しい企画、
そういった工夫を取り入れてみることで、やる気は戻ってきます。
ぜひ試してみてくださいね。
関連記事▶︎「モチベーション」をぐんぐん上げる20の方法(完全保存版)
スポンサーリンク
3)自信がないけど、やる気がある
「自信がないけど、やる気がある」という状態は、どんな状態でしょうか?
「やってみたいけど、なんか怖いなぁ、、」みたいな感じかなぁと思います。
例えば僕だったら、「ヨガ」とか「格闘技」とか、が当てはまります。
やってみたいけど「ちょっと恥ずかしいなぁ」とか、
やってみたいけど「ケガしたら怖いなぁ」とか、
そういう感情が出てきてしまって、一歩前に進むのを踏みとどまってしまう、
という状態ですね。
本当は新たな経験、新たな出会い、などに巡り合うチャンスかもしれないのに、
ここで止まってしまっていては、ちょっともったいないですよね。
「自信がないけど、やる気がある」の対策はこちら
キーワードは「ハードルを下げる」です。
「怖い」「恥ずかしい」「不安」「失敗したらどうしよう」こういった
あなたの行動をストップするような「高いハードル」を少し下げる工夫をしてみるのはいかがでしょうか?
例えば
「一緒にいってくれる友達を見つける」
「初心者コースから入ってみる」
「見学する」
そういった工夫をしてみることによって、ハードルを下げていくことが出来ると思います。
やる気があるのに、なぜか行動できないという場合は、これに当てはまってるケースが多いと思うので、
ぜひ「ハードルを下げる」という工夫をしてみてくださいね。
4)自信がなくてやる気もない
「自信がなくて、やる気もない」という状態は、どんな状態でしょうか?
なんだか、救いようが無いような感じですよね。
「自信もないし、やる気もない」そんなことに無理して取り組まなくてもいいような、、、
そんな気もしますよね。
本来であれば、それが一番いいと思います。
ご自身では、その行動はやらずに、
・もっと上手くやってくれる人に依頼する
・もっと楽しくやってくれる人に依頼する
そんな考え方もいいと思うんです。
でも、現実世界では、そんなにうまくいかず、
なかなか他の人にお願いできない、というケースも多いと思いますので
これについても対策を考えていきたいと思います。
「自信がなくて、やる気もない」の対策はこちら
キーワードは「ゲーム感覚」です。
どうやって楽しく出来るか、どうやって楽しめるか、これがポイントだと思います。
世の中の行動は、工夫することによって楽しむことができます。
例えば、あなたが進もうとしている「道のり」が長く、
想像するだけでも、やる気が削がれるのであれば、
その長い道のりを細分化して、細かくチェックポイントを作ってもらって、
そのチェックポイントに到達したら「ご褒美を上げる」みたいな方法もあると思います。
・このレポートを提出したら、美味しいご飯を食べに行こう。
・このレポートの下書きが終わったら、マンガを1冊読もう。
・このレポートの概要を考えたら、スタバにコーヒーを飲みに行こう。
みたいに細分化してもらって、
先にチェックポイントやご褒美を用意した上で
まずは最初のチェックポイントをクリアすることだけに没頭していくのがいいと思います。
うまくゲーム感覚を取り入れ、楽しめるようになってくると、
意外と行動している時は楽しかったり、意外と上達して自信がついてきたりするものです。
ぜひやってみてくださいね。
やる気を上げる4分類 まとめ
今回、やる気をあげる4分類というお話をしてきました。
いかがでしょうか?
こういうふうに考えると、結構わかりやすくて面白いと思います。
ただ「あぁ、やる気が出ない」って思うよりも
この4分類に当てはめることで、アプローチ方法が明確になると思います。
ぜひあなた自身の現在の行動やこれからやりたいと思っている行動を
まずは4分類の中の「どれに当てはまるか」を考えてみてください。
その上で、「新鮮味」・「ハードルを下げる」・「ゲーム感覚」
どんなキーワードを工夫して取り入れていけばいいのか?
考えてもらえるといいなぁという風に思います。
今日の記事を読んでみて、
私は「自信がない」と感じたら、
ぜひこちらの記事も合わせてご覧ください。
関連記事▶︎「自分に自信がない」を克服する具体的な方法【完全保存版】
何に対しても「やる気が出ない」と感じたら、
ぜひこちらの記事を合わせてご覧ください。
関連記事▶︎やる気スイッチを押して、やる気が出ない状態から抜け出す7つの方法
何かのヒントになっていれば、幸いです。
最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます。
あなたの人生をもっと楽しくする!! 人生を100%Enjoyできる!
「人生を変える無料レッスン」をプレゼント中です!
無料で受け取りたい方は、ぜひクリックしてレッスンの詳細を確認してください。
完全無料で、いつでも解除できますので、安心してご覧ください。^^